ぐるめ 焼き肉編 「いちりゅう 街中上野町店」~宮崎県宮崎市~
2015年5月14日(木)
今日は、全国的に暑い1日でしたが
宮崎も、30度近く気温が上がり真夏のようでした
ただ、夕方から雨が降り出して
気温も少し下がり、ホッとしました
暑くなると食べたいもの・・・それは「焼き肉!」
グッと冷えたビールで、最高のコンビネーション
といっても、私は下戸なので
ふたくち飲めば、充分満足
ということで?今回は焼き肉屋さんグルメレポ。
GWの中日、雨の降る中行ったお店。
以前にもお伝えした「いちりゅう」です。
前回は、南宮崎店をお伝えしましたが
店名通り、街中にある「街中上野町店」のレポです。
わかりやすい場所にあり
店内はこんな感じ
(撮影許可頂いてます)
掘りごたつ式のお座敷へ
美味しい焼き方のレクチャーあり
マンガ編もあり
とりあえずビールで乾杯!
ドリンクメニュー
単品メニュー
セットメニュー
数量限定セットメニュー
デザートは一品のみ
さぁ焼きますよ~!
ヤミツキ塩ホルモン+ヤミツキ旨辛ホルモン
旨辛豚バラ
左から豚ホホ・ヤミツキ旨辛カルビ・ヤミツキ旨辛ホルモン。
豚ホホは初めて食べましたが、柔らかくて美味でした
やっぱ七輪で焼くのが一番!
前回お伝えした南宮崎店とは
料金システムなどに違いあり。
南宮崎店は、ソフトドリンク・ご飯の
飲み食べ放題のチャージ制でしたが
街中上野店は、このシステムはなし。
南宮崎店は、駐車場があり50名収容。
街中上野店は、駐車場がないのでご注意!
まぁ、基本飲むので、車では行かないスタンス。
下戸なので、ハンドルキーパーでもOKですが・・・。
この他に、宮崎市権現町に本店があり
用途に応じて、お店選びをする感じです。
「いちりゅう」には、今の本店の場所で
おばぁちゃん姉妹が経営されてた頃から通ってました。
いつの間にか、若い経営者の方に引き継がれ
お店も3店舗に増えています。
以前の、ひなびた感じも好きでしたが・・・
家族連れで行けるようなオープンな雰囲気もありかも
目印は旧青空市場のバージニアビーチ広場
【いちりゅう 街中上野町店】
住所:宮崎県宮崎市上野町6-17ハマダビル1F
電話:0985(88)1710
営業時間:17時30分~23時30分
今日は、全国的に暑い1日でしたが
宮崎も、30度近く気温が上がり真夏のようでした

ただ、夕方から雨が降り出して

気温も少し下がり、ホッとしました

暑くなると食べたいもの・・・それは「焼き肉!」
グッと冷えたビールで、最高のコンビネーション

といっても、私は下戸なので
ふたくち飲めば、充分満足

ということで?今回は焼き肉屋さんグルメレポ。
GWの中日、雨の降る中行ったお店。
以前にもお伝えした「いちりゅう」です。
前回は、南宮崎店をお伝えしましたが
店名通り、街中にある「街中上野町店」のレポです。
わかりやすい場所にあり
店内はこんな感じ
(撮影許可頂いてます)
掘りごたつ式のお座敷へ
美味しい焼き方のレクチャーあり
マンガ編もあり

とりあえずビールで乾杯!
ドリンクメニュー
単品メニュー
セットメニュー
数量限定セットメニュー
デザートは一品のみ
さぁ焼きますよ~!
ヤミツキ塩ホルモン+ヤミツキ旨辛ホルモン
旨辛豚バラ
左から豚ホホ・ヤミツキ旨辛カルビ・ヤミツキ旨辛ホルモン。
豚ホホは初めて食べましたが、柔らかくて美味でした

やっぱ七輪で焼くのが一番!
前回お伝えした南宮崎店とは
料金システムなどに違いあり。
南宮崎店は、ソフトドリンク・ご飯の
飲み食べ放題のチャージ制でしたが
街中上野店は、このシステムはなし。
南宮崎店は、駐車場があり50名収容。
街中上野店は、駐車場がないのでご注意!
まぁ、基本飲むので、車では行かないスタンス。
下戸なので、ハンドルキーパーでもOKですが・・・。
この他に、宮崎市権現町に本店があり
用途に応じて、お店選びをする感じです。
「いちりゅう」には、今の本店の場所で
おばぁちゃん姉妹が経営されてた頃から通ってました。
いつの間にか、若い経営者の方に引き継がれ
お店も3店舗に増えています。
以前の、ひなびた感じも好きでしたが・・・
家族連れで行けるようなオープンな雰囲気もありかも

目印は旧青空市場のバージニアビーチ広場
【いちりゅう 街中上野町店】
住所:宮崎県宮崎市上野町6-17ハマダビル1F
電話:0985(88)1710
営業時間:17時30分~23時30分