お知らせ・・・
2014年5月17日(土)
今日は、予報では晴れとなっていましたが
雲が多くて、どちらかというと曇りの1日でした。
太陽は、あまり照らなかったものの蒸し暑く
いよいよ梅雨が近づいてる感じ
さて、そんな中・・・
GW期間中に訪れたものの、お休みで行けなかった
念願の?「松浦軒」=赤江ラーメンに行ってきました。
やっと食べられた
ここで店主さんからのお知らせ・・・
ボンベルタ橘地下1Fの「松浦軒」は
今月いっぱいで閉めるとのこと。
ビックリしましたが、来月中ごろには
もと赤江ラーメンのあった場所に戻るそう。
よかった
と安心したものの気になることが・・・
もと赤江ラーメンのあった場所というのは
以前、ブログにアップした「Porcospino」がある場所でもあり。
隠れ家的なイタリアン料理のお店だったのですが
どこかに移転されるのでしょうか?
ググっても、有益な情報なし。
閉めてしまうには、とても惜しいお店です。
どこかで、再開してくれることを祈ってます
それと、もうひとつお知らせあり。
こちらも、以前ブログにアップした「ブレドール・ヒロ」
同じく、ボンベルタ橘地下1Fにある
コスパの高いパン屋さん。
値上げしてました
以前、99円(税込)だった山形食パンが・・・
105円(税込)に値上がりしていました~
消費税アップになったので仕方ありませんね。
許容範囲のお値段なので、OKです。
ただ、ワンコインでは買えなくなったのは残念
以上、採りたてホヤホヤ?情報のお知らせでした。
~番外編~
ボンベルタ橘近くの交差点で
不思議な光景の木を発見!
飾り付けしたみたい
どこからか、花の種が飛んできたのでしょうか?
蘭のような花が、寄生して咲いていました
今日は、予報では晴れとなっていましたが
雲が多くて、どちらかというと曇りの1日でした。
太陽は、あまり照らなかったものの蒸し暑く
いよいよ梅雨が近づいてる感じ

さて、そんな中・・・
GW期間中に訪れたものの、お休みで行けなかった
念願の?「松浦軒」=赤江ラーメンに行ってきました。
やっと食べられた

ここで店主さんからのお知らせ・・・
ボンベルタ橘地下1Fの「松浦軒」は
今月いっぱいで閉めるとのこと。
ビックリしましたが、来月中ごろには
もと赤江ラーメンのあった場所に戻るそう。
よかった

もと赤江ラーメンのあった場所というのは
以前、ブログにアップした「Porcospino」がある場所でもあり。
隠れ家的なイタリアン料理のお店だったのですが
どこかに移転されるのでしょうか?
ググっても、有益な情報なし。
閉めてしまうには、とても惜しいお店です。
どこかで、再開してくれることを祈ってます

それと、もうひとつお知らせあり。
こちらも、以前ブログにアップした「ブレドール・ヒロ」
同じく、ボンベルタ橘地下1Fにある
コスパの高いパン屋さん。
値上げしてました

以前、99円(税込)だった山形食パンが・・・
105円(税込)に値上がりしていました~

消費税アップになったので仕方ありませんね。
許容範囲のお値段なので、OKです。
ただ、ワンコインでは買えなくなったのは残念

以上、採りたてホヤホヤ?情報のお知らせでした。
~番外編~
ボンベルタ橘近くの交差点で
不思議な光景の木を発見!
飾り付けしたみたい
どこからか、花の種が飛んできたのでしょうか?
蘭のような花が、寄生して咲いていました
