お気に入りスイーツ 「森永 とろ~り練乳ライクなプリン」
2012年1月6日(金)
今日は、私的に仕事始めの日でした。
もうすっかり、正月気分は抜けていたので
出社した際、年始の挨拶を忘れてしまいそうでした
会社のPCを開くと、メールがたくさん
年末は、12月27日からお休みに入ったので、たまってしまったようです。
(会社は12月27日~1月5日までお休みでした。長いっ!)
年始の挨拶を済ませ、PCの壁紙を新年バージョンにして
いよいよ、2012年お仕事スタートです!
今年も、たくさんのお客様たちの笑顔に出会えますように!
プラス、喜びのサプライズを提案出来たらいいなと思います。
さて、最近、私個人が笑顔になったもの。
それは、ずばり美味しいものとの出会い!
年末にヒットしたスイーツご紹介♪
森永の「とろ~り練乳ライクなプリン」
練乳でおなじみの子牛のマーク♪
練乳ブームが来てるとは聞いていたんですが・・・
期待を裏切らない美味しさ♪
まさに、あっさりした練乳!
ネーミングもGOODですが、副題?も、そそられます!
「あこがれの味わい」や「この甘さひとりじめ!」など・・・
確かに、練乳は「あこがれ」で「ひとりじめ」したかった!
幼い頃のイメージかなぁ。
練乳って、昔は缶だったんですよね~。
缶きりで2つ対角に穴を開けて注ぐ・・・みたいな(年齢がバレますね~)
今では、扱いやすいチューブ型。
以前は、苺か、かき氷にかける位だったけど、便利になったので
トーストや、紅茶ならチャイ、コーヒーならベトナムコーヒーに変身ですね。
ちょっと、ハマリそうな予感。
正月太りは、同窓会あったので、なんとか免れたけれど、
これから気をつけないと、ますますマルマルモリモリになっちゃうので要注意!
今日は、私的に仕事始めの日でした。
もうすっかり、正月気分は抜けていたので
出社した際、年始の挨拶を忘れてしまいそうでした

会社のPCを開くと、メールがたくさん

年末は、12月27日からお休みに入ったので、たまってしまったようです。
(会社は12月27日~1月5日までお休みでした。長いっ!)
年始の挨拶を済ませ、PCの壁紙を新年バージョンにして
いよいよ、2012年お仕事スタートです!
今年も、たくさんのお客様たちの笑顔に出会えますように!
プラス、喜びのサプライズを提案出来たらいいなと思います。
さて、最近、私個人が笑顔になったもの。
それは、ずばり美味しいものとの出会い!
年末にヒットしたスイーツご紹介♪
森永の「とろ~り練乳ライクなプリン」
練乳でおなじみの子牛のマーク♪
練乳ブームが来てるとは聞いていたんですが・・・
期待を裏切らない美味しさ♪
まさに、あっさりした練乳!
ネーミングもGOODですが、副題?も、そそられます!
「あこがれの味わい」や「この甘さひとりじめ!」など・・・
確かに、練乳は「あこがれ」で「ひとりじめ」したかった!
幼い頃のイメージかなぁ。
練乳って、昔は缶だったんですよね~。
缶きりで2つ対角に穴を開けて注ぐ・・・みたいな(年齢がバレますね~)
今では、扱いやすいチューブ型。
以前は、苺か、かき氷にかける位だったけど、便利になったので
トーストや、紅茶ならチャイ、コーヒーならベトナムコーヒーに変身ですね。
ちょっと、ハマリそうな予感。
正月太りは、同窓会あったので、なんとか免れたけれど、
これから気をつけないと、ますますマルマルモリモリになっちゃうので要注意!