ぐるめ イタリアン編 「PILAW」 ~宮崎県 宮崎市~
2010年11月12日(金)
今日も、いい天気♪
洗濯もの、思いっきり干しました。
今年初、「い~し焼~きイモ」の声聞きました。
宮崎も、この所寒いですもんね。
昨日、ランチに「バルカドーロ」目指してたのですが
残念ながら、昨日は定休日。
気持は完全にイタリアンになっていたので
最近移転した「PILAW」へ初めて行きました。
モダンな外観
さつまいものスープとサラダとシナモンブレッド
ピッツア「マルゲリータ」
トマトベースのパスタ
デザート+ホットコーヒー
ピッツァは石窯で焼いてます
私たちは、ピッツアとパスタのランチにしました。
それぞれ、5種類の中からチョイスできます。
お味見拝見ということで、王道の「マルゲリータ」と
「トマト系パスタ」にして2人でシェアしました。
「マルゲリータ」は、ちょっと水っぽかったかな。
生地が、もう少しクリスピーが私の好み。
「トマト系パスタ」は、味おいしかったです。
麺も、またまた私の好みでは、もう少しアルデンテの方がいいです。
ありがちなタバスコではなく
自家製の唐辛子オリーブ油だったのはGOOD!
ピッツァランチが1300円。
パスタランチが1200円。
デザートやコーヒーまでついてるので
適正価格かな?
駐車場ゆったりあります。
お昼非常に混んでました。
なので、ちょっと店内はバタバタしていて
お客さんも多いので賑やかな感じ。
外観では落ち着いたモダンな感じだったので
少々ギャップを感じるかも。
しかしながら、小さいお子さんにも配慮されてるようで
子連れでもOKです。
一ツ葉あたりは、オシャレなカフェが点在してます。
ひとつひとつ、攻略して、お気に入りのお店みつけたいですね♪
今日も、いい天気♪
洗濯もの、思いっきり干しました。
今年初、「い~し焼~きイモ」の声聞きました。
宮崎も、この所寒いですもんね。
昨日、ランチに「バルカドーロ」目指してたのですが
残念ながら、昨日は定休日。
気持は完全にイタリアンになっていたので
最近移転した「PILAW」へ初めて行きました。
モダンな外観
さつまいものスープとサラダとシナモンブレッド
ピッツア「マルゲリータ」
トマトベースのパスタ
デザート+ホットコーヒー
ピッツァは石窯で焼いてます
私たちは、ピッツアとパスタのランチにしました。
それぞれ、5種類の中からチョイスできます。
お味見拝見ということで、王道の「マルゲリータ」と
「トマト系パスタ」にして2人でシェアしました。
「マルゲリータ」は、ちょっと水っぽかったかな。
生地が、もう少しクリスピーが私の好み。
「トマト系パスタ」は、味おいしかったです。
麺も、またまた私の好みでは、もう少しアルデンテの方がいいです。
ありがちなタバスコではなく
自家製の唐辛子オリーブ油だったのはGOOD!
ピッツァランチが1300円。
パスタランチが1200円。
デザートやコーヒーまでついてるので
適正価格かな?
駐車場ゆったりあります。
お昼非常に混んでました。
なので、ちょっと店内はバタバタしていて
お客さんも多いので賑やかな感じ。
外観では落ち着いたモダンな感じだったので
少々ギャップを感じるかも。
しかしながら、小さいお子さんにも配慮されてるようで
子連れでもOKです。
一ツ葉あたりは、オシャレなカフェが点在してます。
ひとつひとつ、攻略して、お気に入りのお店みつけたいですね♪